• ブログのタイトル
    グランディディエライトは宝石の名前です。 ブログを開設する前に読んでいた本に出ていて、響きが良かったのでタイトルにしました。 20世紀初頭に見つかったレアストーンだそうです。 石言葉は「冒険」「旅立ち」など。 旅行ブログにする予定なので、合っている気もします。 日付は旅行している日時と一致させています。自分の備忘録でもあるので、似たような写真を何枚も載せることがあります。ブログ内の写真は画素...
  • 四国一周10日間2022-13 10日目 高松から東京へ
    2022年5月7日(土)朝食はバイキング。右下はカレー。デザートビル街だが、窓の外には植木非常階段ホテルウィングインターナショナル外観瓦町駅から近くて建物も新しい。スタッフの方々も皆感じが良かった。チェックインとチェックアウトは同じ男性スタッフだったが、旅の最終日に爽やかな笑顔で送り出してもらった。メンバーカードを作ってくれたので、またどこか旅行先にあれば泊まるかも。香川県警のパトカー瓦町駅瓦町駅前9:55...
  • 四国一周10日間2022-12 9日目 高松市内
    2022年5月6日(金)ホテルの窓からの景色廊下7:30 ロビー7:55 朝食はバイキング8:30 デザートもしっかり食べる。中庭フロント横で、山田家のうどんをお土産で買えるようになっていた。エレベーターに立つ位置の目安の足跡。10:20 チェックアウト隊長はこの旅行中、1番このホテルがお気に入りになった。結婚式もできるホテルだから、華やかさもあるし快適さも間違いない。10:30 隣りに高松競輪場があった。季節の花11:10 琴電の瓦町...
  • 四国一周10日間2022-11 8日目 鳴門駅から高松へ
    2022年5月5日(祝木)7:30 朝食はパン一択でおかわりなし。スープ、コーヒー、ソフトドリンクは好きなだけ。ホテルの窓からの眺め。これから登る眉山(びざん)を望む。阿波おどり会館前の公園。笠を模した屋根が可愛い。眉山に登るロープウェイ乗り場は、阿波おどり会館の建物3階にある。ロープウェイ乗り場はどこだ?と山からのロープをたどったら、どうやら建物の中につながっているらしいことを隊長が突き止めた。9:10 眉山から...
  • 四国一周10日間2022-10 7日目 新居浜駅から徳島駅
    2020年5月4日(祝水)沖縄は梅雨入りしたらしい。ホテルの窓からの眺め廊下の窓からの眺め(今治駅方面)朝食はバイキング形式。パンやカレーもある。朝番組が家にいる時みたい。東横INN新居浜駅前昨晩の夕食は、すぐ近くのスーパーフジで調達。新居浜駅10:01発 JR予讃線 快速 サンポート南風リレー号で多度津駅まで行く。9:17発の特急もあったのに、今朝はのんびりしてしまった。向かいのホームに止まっていた列車。長い。新居浜...